2019年10月22日~27日までボートレース児島で行われるSG「第66回ボートレースダービー前夜祭」が倉敷で行われました。
会場は出場選手をはじめ、招待状をゲットしたボートレースファンや報道関係、業界関係者があつまり緊張感で溢れています。こんな特別な場に参加できて感動です。
今回、mug読者モデルでボレジョ(※ボートレース女子)でもあるAYAKAさんが前夜祭の模様をレポートします!今日のために児島のダービーをイメージしたマーメイドドレスと、ボート仕様6色のネイルでキメてきました。
AYAKA「有名な選手ばかりが集まるので今からドキドキします、ちゃんと話せるかなあ」
伊東かおり倉敷市長の挨拶のあと、日本モーターボート選手会 鈴木茂正専務理事の乾杯で前夜祭がスタートしました。
出場選手から、桐生順平、毒島誠、井口佳典、山田康二、篠崎元志、瓜生正義のドリーム戦出場選手6人、地元の岡山支部勢から寺田千恵、田口節子、山口達也、茅原悠紀の4人の計10人が出席しました。皆さん、ダービーに向けて気合十分です。
そして、このあと選手たちとの貴重な交流会が始まります。
早速インタビュー開始!
まずは、岡山支部から出場の女性ボートレーサー寺田千恵選手(登録番号3435)にお話を伺いました
AYAKA「ボートレースをまだ見たことのない女性の方たちが、ボートレースを楽しむ方法を教えてください」
寺田選手「今日も前夜祭に参加をしてますがイケメン選手がたくさんいますし、レースでは白熱の戦いや迫力のあるエンジン音を間近で聞くことができますので、ぜひ一度ボートレース場に足をはこんでみてください」
AYAKA「今回のダービーに向けての意気込みと、皆様にメッセージをおねがいします」
寺田選手「いつも同じ気持ちで臨んでいるのですが、自分にできることをコツコツと1走1走大切に走りたいと思います。また昨年の真備の水害や先日の台風19号で被災された方たちにも、少しでも勇気が与えられるようなレースができたらと思います。」
AYAKA「ありがとうございました。」
続いて、岡山支部の男性レーサー山口達也選手(登録番号4370)にインタビューしました!
AYAKA「山口選手のレースの見どころを教えてください。」
山口選手「スタート直後の1周目第1ターンマークの攻防を是非見ていただきたいです。」
AYAKA「意気込みとメッセージをお願いします。」
山口選手「優勝します!」
AYAKA「ありがとうございました。」
その後も数名の選手のインタビューをさせていただきました。写真は篠崎元志選手(登録番号4350)。イケメンですね。
ボートレースのCMで、渡邉直美さんと一緒に共演中のCYBERJAPAN DANCERSのダンスやトーク、選手のグッズがもらえる抽選会なども行われました。写真は岡山支部の女性レーサー田口節子選手(登録番号4050)。
最後に選手全員からレースに対する思いやメッセージをいただき、終始和やかな前夜祭となりました。
10月22日からの白熱のレースが楽しみですね。ぜひ児島のボートレース場へ足を運んで、間近で迫力のあるレースを楽しんでみてください。
抽選で福岡から来ていたmug世代の女子(ボレジョ)が参加していたので、突撃インタビューをしてみました。
AYAKA「ボートレースの魅力ってなんですか?」
ボレジョ「選手の人たちとの距離がとても近くて、直接応援の声を届けることができるのがいいです。実際に本場に行って迫力のあるエンジン音を生で聞いたり水しぶきを感じたり、臨場感を味わえるのが魅力ですね。」
AYAKA「ありがとうございました。」
10月27日は「田中圭」のトークショーがあります!
詳しくはダービー特設ホームページをご覧ください。
HP 詳しくはこちらから
ボートレース児島
倉敷市児島元浜町6-3 ※無料シャトルバスやJR復路運賃支払いサービスもございます。
TEL:086-472-5051
HP http://www.kojimaboat.jp/
●入場料/100円 ●駐車場/有り ●開門時間/9:45
※レースによっては開門時間が変更になる場合があります。
※レース開催スケジュールは公式HPをご確認ください。